今回はシーズンサーバーを使って、
熟練者がラクにメリットを得る方法の1例について、
簡単にご紹介します(`・ω・)ゝ
概要:合計3時間程度でミカⅣ、ナクⅣ相当のアクセが手に入る
報酬
得られるものはカポティアⅤ(ミカリン真Ⅳ相当またはナク耳真Ⅳ相当)
それから、スタック100の助言が1枚!!
カポティア自体は強化・売却ができないものの、
既にミカリンやナク耳の真Ⅳを持っていれば、そちらを売ったり強化できる!
必要な労力は、毎日数分のデイリークエを40日分こなすだけッ!!
内容から考えると、既に条件を満たしているプレイヤーの場合、
40日分のクエストをやっても、合計で3時間以内で収まると予想できる!(ง’ω’)งウオオオ!!
なんとも素晴らしい労力のコスパだ!
ただし、このコスパを出すために前提としている条件もあるので、
こちらを確認して頂きたいッ!!
前提条件
・キャラクターの枠に空きがある(シーズンキャラクター作成用)
・マガハンの日誌1巻5章完了済み
・A200,D250以上の装備がある
・砂粒バザール、フローリン村の住人の知識がある
・無課金キャンプの連続クエクリア
・夏のシーズンサーバー終了まで40日以上の期間がある
特に時間のかかるものをいくつか抜粋!
実際にはデイリークエストを受けてから取り組み始めても、
問題ないものが大半なので、もし面倒な人は先にデイリークエを始めてしまってOK!
あとは未来の自分がなんとかしてくれるッ!(ง˘ω˘)ว
なお、韓国で確認された40日分のデイリークエストについては、
ワタリさんのブログで詳しく紹介されているので、気になる方はこちらを参照頂きたいッ!(`・ω・)ゝ
続いて、やることについて!
やること
シーズンキャラクターを作成
まずはシーズンサーバー用のキャラクターを作成、
次にメインクエストをガン無視してベリア村へ向かう!
クエストNPCの場所へ行く
マップを見てこのポイントに向かいます。
プガルというNPCに話しかけることで、
クエストを受けることができます!
ちなみにチャンネルはシーズンサーバーである必要はなく、
他のチャンネルでも受託が可能ッ!!
続いてクエストの消化についてです(ง˘ω˘)ว
毎日クエストを消化する
基本的にクエストの内容は、ほとんどプガルに話しかけるというもの、
知識を持っていればすぐにクリアできるものが多く、
最も手間がかかると思われるものでも、ポリで250体のMOBを倒せ!という程度!
これを毎日コツコツ続けるというものが、
最小限の労力でシーズンサーバーを活用する方法になるッ!
報酬がもらえるのはかなり先になるものの、
時間と労力に関するコスパは良いと感じたので、
あまりプレイできない方などは、参考にしてみてください。
シーズンサーバー活用例については
以上です(¦3[___]zzz
コメント