ハリネズミガチャが実装したので早速5匹揃えてみました。
黄金ハリネズミのスゴイ所
鍬の耐久力を消費する植物の採集を、5分に1回自動的に行う。
なんとハリネズミちゃん自動で草や穀物などの採取ができます。
■採取の条件
・空腹度0では採取できない
・採取スピードは1匹あたり5分に1回(5匹いれば1分に1回採取するペース)
・キャラクターの採取lvは影響しない
・採取する度に行動力を1消費する
・鍬で採取できるもののみ採取できる(鉱石とか木とかはとれません)
・特技をONにしていないと採取しません
(キャラクターを変更した場合等は特技がOFFになるので放置する前は必ずチェックしましょう)
馬放置8時間程で手に入ったもの
※硬い・尖ったは元から持っていたものでドロップ品ではないです。
思っていたよりバラ・チューリップとエリクサー用の油素材がおちたのでビックリ
一晩でこれだけ落ちるってことは例えばバラ・チューリップだと1日600、
1か月で18000個手に入る計算に、半端ないっすね(゚Д゚)…
ちなみに私の素材の使い道としては
バラ・チューリップは需要のあるミルクティー(戦闘経験値+8%)に使います。
トマトは定食料理で使います。(把握している限りでは労働者で採取できなかったハズ)
xxの実は油エリクサーを作るために使います。
最初はカルフェオン内を通るルートでしたが、
バラとチューリップが欲しかったので北部小麦農場を通るルートに変更。
自分の欲しい素材に合わせてルートを変えれば今まで労働者が集められなかった素材も手に入ります。
ハリネズミちゃんマジパネェッ!
仕事が忙しい時期だと1日30分くらいしか黒い砂漠に割けないのでこれは滅茶苦茶うれしい(´ω`)
馬放置って何やってるの?という方は是非こちらを。
ハリネズミのFAQ
1.先の尖った黒結晶の欠片・堅い黒結晶の欠片は拾える?
拾えます。
1日1個くらい落ちるかなーと思ってましたが意外と落ちないです。
2.行動力消耗するけど行動力足りなくならない?
少なくともカーマスリブがあれば足りなくなりません。
8時間放置して以下のような結果になったので、行動力を300くらいストックしていけば
カーマ無しでも耐えられるかも。
放置前の行動力:188
8時間後の行動力:280
3.ハリネズミの空腹度は何時間くらいで尽きる?
ペット命令を「慎重」に設定すればおそらく16時間前後だと思います。
8時間放置して55%残っていたので。
ちなみに放置する時はペット命令を「慎重」に設定したほうが良いです。
アイテムを拾いに行く速度に影響していないようなのと
空腹度が無くなると採取をやめてしまうので。
4.いくらかかった?
どんごはかなり運が良かったので
2500パール(7500円)で5匹手に入りました。
執筆現在(2018/11/26)ではハズレでも重量が増えるペットが手に入るガチャがあります。
加工放置用にそっちも5匹集めてみたいですね(´-ω-)…
5.拾える距離はどのくらい?
だいたいこのくらいの距離があっても拾いにいきます。
走っていて感じたことは馬単体だと早すぎるので、馬車でないと運用は難しいかもしれないと思いました。
8世代のドリ俊で駆け回ると拾えないことが多いので。
気を付けたいところ
1.放置前に特技のチェックが外れていない事
2.危険地帯で放置する場合は49lv以下のキャラクターで行う(PKされるリスクがあるので)
3.空腹度が0になっていない事(ハリネズミがニートになります)
4.買う前に懐事情に問題がないこと
5.馬を走らせる金策等をやっている事(立ち止まっている場合、植物のリポップが間に合わなくなると思います)
感想
メッチャ良い(`・ω・)
どんごは馬放置してる時間が長いので、収益がアップしました。
買う前は使えるのか不安でしたが試してみるとコスパが良いと感じました。
ただ釣り金策とか加工金策をやっている時間が長い人なんかは、
あんまり動かないのでハリネズミは無くていいかもしれませんね(´-ω-)
18/11/29追記
使い始めてからついに尖ったアレと硬いアレが落ちました。
エリクサー用の実もじゅんちょうです(´ω`)
18/12/4追記
尖った・堅いヤツのドロップ率はかなり低いようで、
24時間放置で3日に1個落ちれば多いほうですね(´-ω-)
また、馬車の耐久が0でノッソリ運転の場合ハリネズミがアイテムを回収しやすくなり、
カーマを使っていても行動力の回復が間に合わなくなることが判明。
全力で素材を集めたいならわざと移動速度を遅くすると効率がよさそうです(´ω`)
19/09/26追記
生活熟練度が実装してからアイテムの獲得確率が上がったような気がします。
だいたい2週間くらいで画像のアイテムが手に入りました。
生活装備で大量に使う黒い結晶の破片は毎日1個以上拾えるのでかなりおいしいです。